今日は、朝ご飯を食べに
永康街までMRTで移動です。
東門駅を降りて、すぐのところに
有名な鼎泰豐さんがありました。
(朝からもの凄い行列でびっくり!!)
行列が苦手な私たちは、迷わずこちらのお店へ。

好公道の店 金鶏園
台湾台北市大安區永康街28-1號
9:00~21:00
ランチ営業、日曜営業
入口は厨房になっており、
そこを抜けて、2階へ上がります。
(お客さんは私たち以外5組くらい。)
朝なので、軽めに…?
小籠包×2、蟹黄小包×2、乾麺などを注文です。
お茶は無料。セルフ方式でした。

ここの小籠包は大きめで食べ応えのあるタイプ。
皮は厚からず、薄からず…なかなか良い感じです!

ここもかなりコスパがいいです!!
(小籠包(8個) 90元ですよ!)
もう、日本で小籠包が食べられないですねぇ。
高くてねぇ…(泣)
もう少し食べたいところだったけど…
他にも気になるものがあったので
腹八分目で、お店を後にしました。
途中、永康公園で子ども達を少し遊ばせる。
ここで、けいぼ〜が当時流行っていた
ピコ太郎のものまねを始めたら…

台湾キッズもノリノリでかえしてきた(笑)
私は、笑いすぎて喉が渇いたので、
向かいの CoCoへ。
何にしようかなぁ…と悩んでいたら、
地元の方が百香雙響炮(パッションフルーツティー)を
大量に買っていったので、私も真似して注文!
CoCo都可茶飲
http://www.coco-tea.com
これが、大正解ーー!!
パッションフルーツのつぶつぶ…
タピオカのもちもち…
ナタデココのこりこり…
絶対日本で出会えない食感のドリンク♥
これを思い出すだけで、
今すぐ台湾へ飛んで行きたくなります!!
そのあと、お腹がいっぱいだけど…
天津蔥抓餅がどうしても食べてみたくて…
めずらしく、行列に並ぶ。(10分くらいなもんですが…)
ハム+卵+チーズをひとつ注文。
こちらも想像していた以上に美味しくて…
考えただけで、今すぐ台湾へワープしたくなります!!
天津蔥抓餅
台北市永康街6巷1號
営業時間:11:00〜23:30
家族みんなで食べ歩きが楽しめる街っていいですね。
この後、蝦釣り場へ向かいますーー。
↓ よろしければポチッ🐶とお願いします✨

にほんブログ村

家族・子連れ旅行ランキング
この記事へのコメント